九州の自然豊かな熊本の大地で自然栽培された黄金色に輝くもち麦です。
大麦にはうるち性ともち性があり、もち麦はうるち麦と比べると
食物繊維の含有量が30%多く、100g当たりの食物繊維の量はごぼうの約2倍、玄米とコンニャクの約4倍、さつまいもの約6倍も含まれています。
中でも特に多く含まれるβグルカンにはデンプンを包み込んで
アミラーゼによるデンプンの消化を抑え、糖の吸収を穏やかにする作用があります。
新品種のキラリもち麦には従来の大麦と比べβグルカン50%多く含まれているので、血糖値が気になる方におすすめです。
原材料:もち麦(熊本県産きらり品種)
内容量:300g
価格:648円(税込)
通販サイトはこちら
キラリもち麦の特徴
●もっちりした食感と粘り、やわらかな食感が特徴!
●加熱しても黒ずまず、麦特有の臭みが少ないので、麦ごはんが苦手な方でも違和感なく食べられる!
●便通を良くする食物繊維量が抜群に多い(玄米・コンニャクの約4倍、さつまいもの約6倍)
●糖の吸収を穏やかにするので、血糖値の急上昇が起こりにくい!
●豊富に含まれるβグルカン(うるち性品種の約1.5倍)が蔵脂肪の蓄積を予防してくれる!
●毎日のごはんに混ぜることで簡単に腸活ができる!
こんな方におすすめ
●糖質制限をしていて、食後の血糖値が気になる
●血中のコレステロールが高めでメタボが心配
●血圧が高めで生活習慣病予備軍と言われた
●お通じが悪く、食物繊維を摂るよう努力している
●免疫力が落ちて、感染症にかかりやすくなった
●胃腸が悪く、食後に胃がもたれると感じる
食べ方
もち麦入りごはん
お米1合に対して麦を大さじ1杯〜2杯(15~30g)、水を麦の2倍量(大さじ2〜4杯)加え、約30分浸漬させて
炊いてください。
もち麦のおいしい茹で方
鍋に水(約2リットル)を入れ沸騰させ、もち麦をカップ1杯(約150g)入れ、時々かき混ぜながら15分〜20分弱火で茹でてください。お好みの硬さになったらザルにあげ、流水でぬめりをすすいでください。
茹でたもち麦の活用法
味噌汁やコーンスープの具にしたり、サラダやリゾットに混ぜることで食感を楽しむことができます。
ホットケーキやお好み燒き、ワッフル、ピザに混ぜるとモチモチ感が増し、手軽に食物繊維が補給できます。