自律神経のトラブルの続きです。
自律神経を管理しているのは肝臓の経絡で、3月から5月の春の木の芽時に肝臓の機能の低下からさまざまなトラブルが増えてきます。
そんな時には酸味のある食材が肝臓の働きを良くし、血液の浄化力を高めて自律神経を安定させてくれます。と前回お伝えし、肝臓を助ける新製品として
天日干しレモンBee・梅ポリス・味噌汁海苔をちょっとだけお知らせしたので続きです。
程よい酸味の宮崎産レモンにハチミツの粉末をタップリまぶして天⽇⼲ししました。レモンのキュートな酸味とはちみつの⽢みが程良くミックスされたドライフルーツです。
レモンのクエン酸は、お酢の1000倍も含まれ、細胞の活性化だけでなく、⽪膚の⽼化予防にも効果があることが解っています
梅⼲しの抗菌・殺菌・防腐作用は昔から知られていますが、プロポリスにも、強⼒な抗菌作用があります。
ブラジル産の世界最⾼品の「グリーン・プロポリス」を⽔やアルコールで抽出することなく、粉末のまま⻯神梅の梅⼲しにまぶすことで、抗菌⼒抜群の梅ポリスが誕⽣しました。
梅⼲しの酸味とプロポリスの独特の風味がマッチして、とても⾷べやすくなりました。
無酸処理の有明産海苔100%
究極に美味しい有明海苔です。栄養の宝庫である有明海で、酸 処理をせずに⽣産された海苔をそのまま袋詰めにしました。 みそ汁やうどん、パスタ、ラーメンに⼊れると磯の⾹りと⽢み が⼝の中に広がります。
ビタミン・ミネラル・⾷物繊維
ビタミンB1は豚⾁の1.5倍、卵の約14倍、いわしの約30倍。 ビタミンB2は卵の12倍といわれています。
ムスビの会ニュース 第6号より